8/6~8/12(第24週) まとめ ★完全夜型&ビデオ(2716)★




学習+作業時間

(カッコ内は作業時間)

8/6(月):9h50m(45m)
8/7(火):9h50m(50m)
8/8(水):9h30m(20m)
8/9(木):10h00m(10m)
8/10(金):9h35m(25m)
8/11(土):5h10m(0m)
8/12(日):6h00m(0m)
————————
計:60h45m(2h30m)

今週は子供が発熱することもなく、平和な毎日でした。

そして私は、順調に夜型人間になりつつあります・・・。

最近の就寝時間は23:30~24:00。
夜の勉強時間が伸びた分だけ、合計学習時間も伸びています。
(今週は過去最高を記録)

眠たい日はもちろん寝ていますが、眠たくならない日が多くなってきました。
ああ、さよなら私の朝方生活・・・。
子供が朝早く起きなくなったら、必ず朝型に戻してみせます・・・。

進捗

■化学
ノート:(142)~(152)
明細書:マンガン乾電池、電気分解

電池分野が一旦終了しました。
得意にしたい分野なので、2巡目でさらに深掘りする予定です。

ビデオ(2716)「稼ぐための勉強にフォーカスする」

このビデオ、刺さりました。

私も勉強中、用語の定義そのものを深堀りしてしまうことが多いです。
要するに「趣味のお勉強」をしてしまっていることが多いということですね。

「趣味のお勉強」はダメだ、とあれほどいろいろなビデオで言われていたのに、
自分が趣味のお勉強をしていることに気が付いていませんでした。

今回このビデオを見て、勉強方法を改めるきっかけを得ることができました。

<ビデオの内容に関する私なりの解釈>
———————————————
× 言葉の意味を掘り下げる
(例:位置エネルギーの本質とは・・・)
〇 言葉同士の関係性を考える
(例:位置エネルギーはどのような場面で使われるのか)

×「愛とは何なのだろう」と考える
 (「愛」という抽象的なものについて思いを巡らす)
〇「なぜ私は夫を愛しているのだろう」と考える
 (私と夫との関係性について考える)
———————————————

具体的に例を出してみると、頭に残りやすく意識もしやすいです。
今後はマネタイズにつながる勉強をするよう努めます。

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です