10/28~11/3(第88週)まとめ★インプットとアウトプットを繰り返す中で★




学習+作業時間

(カッコ内は作業時間)

10/28(月):7h45m(1h25m)
10/29(火):2h25m(35m) ★調子が悪かったので他の時間は読書
10/30(水):7h40m(1h00m)
10/31(木):7h00m(30m)
11/1(金):7h25m(40m)
11/2(土):1h30m(0m)
11/3(日):2h00m(0m)
————————
計:35h45m(4h10m)

進捗


■ブログ整備&投稿
■翻訳会社セミナー内容の復習

今週もブログでアウトプット

今週も引き続き、ブログメインの生活でした。

インプットしてアウトプットして、インプットしてアウトプットして・・・という生活。

アウトプットする前提のインプットは、ただのインプットとは視点が180°変わりますね。

「これを読者に分かりやすく伝えるにはどうすればよいかな」と考えながらインプットすると、脳への刻み込まれ方が全然違います。

別の角度から、より深くすり込まれる感じですかね。

この行動を続けていけば、今とは全く違うところに行ける気がします。

そして・・・。講座受講生の間では有名な以下の本。
本屋で見かける度にチラ見はしていたもののまだ購入していなかったので、先日とうとう購入しました。


普段気になった本はすぐに買ってしまう方なのですが、この本に関しては本屋でパラパラめくった際に

「なんか当たり前のことしか書いてない気がするなぁ」

と感じたため、購入まで至っていませんでした。

がしかし、そう感じたのは私がアウトプットの重要性を認識していなかったからだったんですね。

以前とは考え方が変わった今、改めて中身を見てみたところ、今日明日からでもすぐに試せそうなTipsがたくさん記載されていて非常に有益な内容だなぁと感じました。

まずは1日1項目ずつ試してみることで、アウトプット力をかなり強化できるのではと思います。

この本の内容も参考にしつつ、今後もインプットとアウトプットに努めていきます。

ブログの方向性は?

・・・ということでブログに関しては、現時点では、

「どう収益化していくか」

ということよりも、

「特許翻訳者としてのブランディング」及び「アウトプットによる自己学習」

という側面が自分の中では強いです。

将来的に知財系に進むのもありかなと考えているので、特許翻訳者としてのブランディングは重要だと考えています。

それにアウトプットによる自己学習も、相手を意識することで結果的にはブランディングになりますしね。

密かに更新している別ブログに関しては収益化につなげていきたいと考えていますが、まだまだ記事数が少ないのでまずは記事を増やすところからですね。

アフィリエイトやSEOの勉強ももちろんしつつ、今の感じでブログを更新し続けていきたいと考えています。

おまけ:病床で読んだ小説

火曜日は風邪症状がひどかった(実は今もずるずると風邪が長引いてるのですが・・・)ため、主に読書をしてました。

そのとき読んだ本がこちら。

twitterで話題になっていた「知財お仕事小説」です。


私は特許翻訳に関わるまで知財のことなんて何も知りませんでしたし、もちろん今も特許翻訳に直接関係ある部分以外は正直知識ゼロです。

そのため、知財という世界について少しでも知りたいなあと思いこちらを読んでみました。

いや~、普通に面白い小説でした笑

企業知財部の方々が何のためにどんな仕事をしているのかということを知ることができましたし、小説内のエピソードと絡めながら知的財産権の重要性を再認識することができました。

twitterでは弁理士の方々からの評価も高いようだったので、おそらく実際の業務内容が忠実に描かれている小説なのではないかと思います。

実は私、こういう「お仕事もの」って大好きなんですよ・・・!!なんか、自分もがんばらないと!って思うじゃないですか??

この小説からも「がんばろう」パワーをたくさんいただきました。ごちそうさまでした。

知財について、楽しみながらゆるく学べる小説だと思います。

仕事に疲れたな~と思ったら息抜きがてら読んでみてください。

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です