英訳を意識すると和訳に対する意識も変わる
お久しぶりになってしまいました!!! 6月から子供たちの保育園が始まり、ようやく仕事や勉強に集中できるようにな…
なんちゃって理系・元SE・子育て中。特許翻訳はじめます。
お久しぶりになってしまいました!!! 6月から子供たちの保育園が始まり、ようやく仕事や勉強に集中できるようにな…
ようやく6月に入りましたね! 保育園の登園自粛期間が終了し、我が家の子供たちもまた保育園に通い始めました。 5…
「翻訳するときには、訳文だけではなく『翻訳コメント』も付けるべきだよ」 これ、翻訳者として稼働を始めたい!!と…
コロナ自粛。様々なところで大きな影響が出ていますよね。 保育園の登園を自粛している我が家も、そこそこ大きな(※…
翻訳者として長く稼働を続けるためには、仕事と同時に勉強にも取り組み続ける必要がありますよね。 仕事ばかりしてい…
コロナウイルス感染拡大が止まりませんね。。。 みなさま、お元気でお過ごしでしょうか・・・。 最近の仕事状況 前…
引っ越しから1ヶ月。 ようやく、本当にようやく仕事環境が整ってきました。 今回のブログでは、新居での仕事環境や…
またまた久しぶりのブログ更新となってしまいました・・・。 前回のブログ更新後、無事に引っ越しを終え、新たな地で…
かなり久しぶりのブログ更新です。 最後に更新したのは去年の11月ですね・・・。もう2ヶ月半ほど前か。。 あれか…
最近のコメント