7/15~7/21(第73週)まとめ★実ジョブゲット&民法案内を読む★




学習+作業時間

(カッコ内は作業時間)

7/15(月):1h00m(0m)(★帰省中)
7/16(火):2h00m(0m)(★帰省中)
7/17(水):9h00m(1h5m)
7/18(木):8h15m(20m)
7/19(金):8h50m(20m)
7/20(土):2h00m(0m)
7/21(日):5h10m(15m)
————————
計:36h15m(2h00m)
(※帰省や子供の発熱などのため、普段より少ない)

●学習記録(実績)

進捗


■実ジョブ
■新規翻訳会社用 処理スキーム検討
■民法案内 本読み
■大学生物学の教科書 本読み

実ジョブ状況

ようやく、新しく契約した翻訳会社からの初ジョブを受けることができました!

この会社の場合、スタイルガイドや使用するツール、処理すべき事項などが、今までジョブを受けていた翻訳会社とは全く違います(まあ、当たり前ですが・・・)。
「○日から仕事を受けることができます」ということは予め伝えていたので、その日までにこの翻訳会社用の処理スキームを考え、知子の情報にまとめていました。

ですが、やはり実際にジョブを開始するといろいろと修正する部分が出てきますよね。
スキームを修正しつつ、この会社のジョブ形式に慣れていきたいと思います。

この会社の実ジョブを受けつつ、より高レートでの稼働を目指してトライアルを受けていきたいと思います。

民法案内を読む

普段のルーティーンに、「民法案内」の本読みを追加しました。


書籍自体は受講開始直後に購入していましたが、まずは特許翻訳で稼ぐことが先だと考えたため、積ん読となっていました。
が、何件か実ジョブを受けた現在。やはり一番重要なのは基本となる読解力や論理力だということを身にしみて感じたため、法律をしっかりと読み込んでみようと思ったのです。

ビデオも出ていますが、最初はしばらく自分で読み進めてみようと思い、ビデオはまだ観ていません。
1日15分~30分ほどしか時間がとれないため亀のような進み具合ですが、理解することを目的に読み進めていきたいと思います。

また最近、将来的には明細書が書けるようになりたいなあと思うようになってきました。
今から法律を読んでおくことは、明細書を書く上でも役立つはずです。

「特許翻訳の次のステージに目を向けねば」と常々思っていましたが、正直、これまでなかなか思うようにいっていませんでした。
目の前のことに精一杯になっていたためです。
今後は時間の使い方を工夫し、将来を見越した学習を積極的に進めていかねばと考えています。

移住に関して

ビデオ(3171)にて、アドバイスいただきありがとうございました。

私の場合、いくつかの事情により移住先は前のブログで記載した都市orその隣の都市あたりに限られるため、週末はそのあたりの市の助成制度などについて調べていました。

移住先では賃貸物件で暮らすことを考えていますが、住宅助成って賃貸だとほぼないんですね・・・。
向こうも家を建てて永住してもらうことが目的なのだろうから、まあそりゃそうかって感じですが。

うちの場合、ずっとその都市にいるかは分からないので正直家を建てるまでは考えていません(外国にも住んでみたいですし)。
そういう人に助成を出すわけないか・・・。

住宅助成以外にも都市圏からの移住の場合に助成金がいただける場合があるようですが、こちらも細かい条件がいくつもあり、我が家の場合は微妙~に該当せず・・・。
うーん、助成は当てにできなさそうだ・・・。

あとは、保育園の募集時期や募集に必要な書類、情報なども都市毎に全然違いますね。
募集時期(秋頃)にはどこに住むのか決まっていないといけないという都市もあれば、年度終わりに移住先の住所を知らせてくれればいいですよ、という都市もあり。

引き続き情報収集は続けます。
これから忙しくなりそうです。。

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です