なんちゃって理系・元SE・子育て中。特許翻訳はじめます。

黒豆納豆の特許翻訳

search
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ先
menu
  • ホーム
  • 自己紹介
  • お問い合わせ先
キーワードで記事を検索
英訳

英訳を意識すると和訳に対する意識も変わる

2020.06.22 kuromame-natto

お久しぶりになってしまいました!!! 6月から子供たちの保育園が始まり、ようやく仕事や勉強に集中できるようにな…

雑記

レバレッジ特許翻訳講座、延長期間に突入。

2020.06.02 kuromame-natto

ようやく6月に入りましたね! 保育園の登園自粛期間が終了し、我が家の子供たちもまた保育園に通い始めました。 5…

特許翻訳

翻訳コメントの付け方って??私の場合はこうしてます!

2020.05.18 kuromame-natto

「翻訳するときには、訳文だけではなく『翻訳コメント』も付けるべきだよ」 これ、翻訳者として稼働を始めたい!!と…

雑記

仕事のスケジューリングミスをして思うこと。本当に受ける価値のある仕事、とは。

2020.05.07 kuromame-natto

コロナ自粛。様々なところで大きな影響が出ていますよね。 保育園の登園を自粛している我が家も、そこそこ大きな(※…

勉強方法

仕事を受けつつも勉強を進めるにはどうしたら??毎日の学習ルーティーンをこなすために私がしている工夫。

2020.04.30 kuromame-natto

翻訳者として長く稼働を続けるためには、仕事と同時に勉強にも取り組み続ける必要がありますよね。 仕事ばかりしてい…

学習記録

仕事状況と5G関係の書籍と

2020.04.21 kuromame-natto

コロナウイルス感染拡大が止まりませんね。。。 みなさま、お元気でお過ごしでしょうか・・・。 最近の仕事状況 前…

学習記録

新居での仕事環境と仕事状況

2020.04.13 kuromame-natto

引っ越しから1ヶ月。 ようやく、本当にようやく仕事環境が整ってきました。 今回のブログでは、新居での仕事環境や…

雑記

【近況報告】新たな生活のスタートです。

2020.04.08 kuromame-natto

またまた久しぶりのブログ更新となってしまいました・・・。 前回のブログ更新後、無事に引っ越しを終え、新たな地で…

雑記

【近況報告】出産と産後の初仕事。そしてこれからのこと。

2020.02.15 kuromame-natto

かなり久しぶりのブログ更新です。 最後に更新したのは去年の11月ですね・・・。もう2ヶ月半ほど前か。。 あれか…

数学

微分積分⑤ ~定積分と不定積分の違いや関係性、それぞれの特徴とは??積分定数にも着目して解説します!~

2019.11.18 kuromame-natto

さて、微分積分の話も佳境ですね!! 前回は微分と積分との間のふか~い関係、つまり、 「微分と積分は逆の関係にあ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 19
  • >

スポンサーリンク




記事内検索

twitter

Tweets by Kuromame_10_11

Follow @Kuromame_10_11

最近の投稿

  • 英訳を意識すると和訳に対する意識も変わる
  • レバレッジ特許翻訳講座、延長期間に突入。
  • 翻訳コメントの付け方って??私の場合はこうしてます!
  • 仕事のスケジューリングミスをして思うこと。本当に受ける価値のある仕事、とは。
  • 仕事を受けつつも勉強を進めるにはどうしたら??毎日の学習ルーティーンをこなすために私がしている工夫。

最近のコメント

  • 【近況報告】出産と産後の初仕事。そしてこれからのこと。 に kuromame-natto より
  • 【近況報告】出産と産後の初仕事。そしてこれからのこと。 に 夏みかん より
  • 翻訳者にも関係あり!?特許制度における中間処理とは? に kuromame-natto より
  • 翻訳者にも関係あり!?特許制度における中間処理とは? に nao より
  • 10/7~10/20(第85, 86週)まとめ★移住先下見とブログと★ に kuromame-natto より

リンク集

レバレッジ特許翻訳講座

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

カテゴリー

  • その他
  • ブログ
  • 体調管理
  • 保育園継続申請
  • 勉強方法
  • 化学
  • 学習記録
  • 数学
  • 明細書
  • 未分類
  • 法律
  • 物理
  • 特許紹介(枕)
  • 特許翻訳
  • 環境整備
  • 睡眠関係
  • 知的財産権制度
  • 私の睡眠遍歴
  • 英訳
  • 雑記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 黒豆納豆の特許翻訳.All Rights Reserved.