微分積分② ~大切なのは「一般化」!微分の過程を一般化してみよう~
さて、前回の記事で微分に興味を持っていただいたそこのあなた。 お待たせいたしました!前回の続きです!! 前回の…
なんちゃって理系・元SE・子育て中。特許翻訳はじめます。
さて、前回の記事で微分に興味を持っていただいたそこのあなた。 お待たせいたしました!前回の続きです!! 前回の…
さて、前回のブログでは中間処理の概要について説明しました。 中間処理とは、 「出願後に権利化に向けて特許庁との…
学習+作業時間 (カッコ内は作業時間) 10/21(月):5h35m(2h20m) 10/22(火):3h00…
最近講座ビデオで微分積分を学習してるので、そのメモです。 他人を意識してアウトプットした方が頭の中が整理される…
学習+作業時間 (カッコ内は作業時間) 第85週 10/7(月):8h35m(2h) 10/8(火):7h35…
特許翻訳の対象となるのは「特許明細書」だけだと思っていませんか? もちろん、一番多いのは特許明細書の翻訳だと思…
特許出願された発明がいつ公開されるのか、みなさんご存じですか?? 普通に考えると、 「特許として認められた後に…
学習+作業時間 (カッコ内は作業時間) 9/30(月):8h25m(1h10m) 10/1(火):7h55m(…
みなさんは、「特許」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか? 一般的には、「発明を保護するためのもの」という…
最近のコメント