5/6~5/12(第63週)まとめ★素敵な翻訳会社★




学習+作業時間

(カッコ内は作業時間)

5/6(月):3h20m(20m)
5/7(火):7h35m(1h30m)
5/8(水):7h30m(15m)
5/9(木):7h25m(20m)
5/10(金):8h5m(20m)
5/11(土):3h25m(15m)
5/12(日):4h30m(15m)
————————
計:41h50m(3h15m)

●学習記録(実績)

進捗


■実ジョブ 
– 翻訳、見直し、納品
■DDS
– 図解で学ぶDDS 第2版Section6-1 途中まで(Section3~5は後回し)
– 関連資料、明細書読み
■生物学本読み
– カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学 (ブルーバックス) 第4章途中まで
– 関連資料

実ジョブ + 学習

先週のブログでも書いたように、今週は実ジョブと学習を同時に進めました。
当然ですが、1日当たりの学習時間は少なくなりますよね。
個人的にはそれが少しストレスフルでした・・・。

思い切って実ジョブを受けずに学習に時間をフル投入した方がよいのかも?とも思いましたが、
今後プロとして稼働していくに当たって、新しい分野を学習しようとする度に実ジョブを全て断ることはさすがにできませんよね。
(翻訳会社との信頼関係や収入という面から考えて)

そう考えると、今のうちから実ジョブと学習を並行で進める練習をしておいた方がよいだろう、と思い直しました。
ということで、このスタイルのままでしばらく学習を続けます。

今契約している翻訳会社はレートは低い(私の実力不足のための可能性大あり)のですが、
コーディネーターの方々の対応が非常に丁寧ですし、1日当たりの稼働可能時間を伝えればその範囲での仕事を振っていただけるので非常に仕事がしやすいです。
大きい会社なので支払い確認システムもしっかりしており、不払いの心配も今のところなさそうですし。

言葉は悪いですが、最初に実ジョブの練習をするには非常によい会社だと思います。

ということで、レートだけで会社の善し悪しを決めてはいけないのだな、ということを最近は強く感じています。
自分がプロとしてのし上がっていくためのステップとしてその会社とどう付き合っていくのか、それを常に考えつつ実ジョブと学習を進めていかねばと改めて思いました。

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です