10/29~11/4(第36週)まとめ ★IBMレジストシリーズを進めてます★




学習+作業時間

(カッコ内は作業時間)

10/29(月):8h40m(1h20m)
10/30(火):8h40m(50m)
10/31(水):9h00m(40m)
11/1(木):9h35m(2h25m)
11/2(金):9h10m(1h00m)
11/3(土):2h30m(30m)
11/4(日):7h45m(20m)
————————
計:55h20m(7h05m)

●学習計画(学習時間や予定のブロックなど)

●学習記録(実績)

先週の投稿に、夜の勉強を切り上げるのが難しいという話を書きましたが・・・、
今週の勝率は半分でした(4日/7日は時間通りに切り上げることに成功)。

今週は勉強終了時間の10分前から5分ごとにアラームを鳴らすことにしようと思います・・・。

進捗


■IBMレジストシリーズ
  ノート:(18)~(26)
■その他
  ・半導体プロセス関連の各種書籍、資料読み
  ・X-10, X-25, X-29
・Trados操作練習

最近、学習についてあまりブログに書いてませんでしたね・・・。

現在IBMレジストシリーズを進めつつ、関連書籍&資料の読み込みをしています。
IBMレジストシリーズは1~2本/日のペースで進めています。

IBMレジストシリーズでは一文ごとに知子にカードを作成し、そこに
————————–
・原文
・公開訳
・自分の訳&訳出の過程
・管理人さんの訳&訳出の過程
・自分の訳出と管理人さんの訳出の差
————————–
の情報を入れています。

最初は

「カード1枚に一文だと、カードの中身がスカスカになるかな?」

と思っていたのですが、一文から吸収できる情報は本当に膨大で、
カードに書くべきことも非常に多いです。カード1枚に一文で丁度ですね。

IBMレジストシリーズ以外にも、リソグラフィプロセスをメインに、
前工程全般に関してWeb資料や関連書籍を元に学習しています。

ちなみに、使用している書籍は以下の通りです。
個人的にはいきなり前田さんの本に入るより、「よくわかる~」シリーズから入る方が分かりやすいと感じました。
「よくわかる~」シリーズの方が、各工程の概要が丁寧に説明されていると思います。

はじめての半導体プロセス (現場の即戦力)
図解入門よくわかる最新半導体製造装置の基本と仕組み[第2版]
図解入門 よくわかる半導体プロセスの基本と仕組み[第3版]
図解入門よくわかる最新半導体リソグラフィの基本と仕組み (How‐nual Visual Guide Book)

前工程の全体像がつかめてきたので、
そろそろ日本語の明細書も読んでいこうと思っています。

まずはIBMレジストシリーズの内容と重複のある明細書から進めていく予定です。
個人的には露光装置の光学系に興味があるので、そちらも攻めていこうと思っています。

そして管理人さんもいろんなところでおっしゃっていますが、
半導体プロセスは本当に各分野の融合の下に成り立っていますよね。

エッチング装置やCVD装置でのプラズマ発生機構はモロに電磁気学ですし、
露光装置の仕組みは光学。
レジストの構造や物性は有機化学、高分子化学、分析化学・・・。

「半導体プロセスを使って、いろいろな分野に広げていく」

という意味がよ~く分かりました。

学習中は「いろいろな分野に広げる」ことを特に意識して、
半導体プロセスでしか使えないような勉強にならないように注意しつつ進めています。

今後もこの調子で進めていきます!!

ちょっとしたお知らせ

現在、新ブログを準備中です。

内容は数学、物理関係。
旦那と2人で運営していく予定です。

まだトライアルも受けていない状態で新ブログ??という感じもしますが、
いろいろと思うところがあり、このタイミングで立ち上げることにしました。

まだサーバ契約&ドメイン取得しかしていない状態ですが、
少しずつ整備して記事も更新していきたいと思っています。

がんばろー!!

スポンサーリンク



2 件のコメント

  • 黒豆納豆さん、初めまして。
    同受講生のモンカナです。

    リソグラフィーに関心があるとのことで、
    仲間が増えたとヒッソリ喜んでいます。

    私はこれから書籍を読み込んで知識をつけるという、
    まだまだスタート地点にいますが。
    焦っても仕方がないと納得したので、
    これから腰を据えて、半導体関連の基礎固めを始めます。

    お互い頑張りましょうね!

    また、新ブログ楽しみにしています。
    始まったらぜひ教えてください。

    • モンカナさん

      はじめまして!
      いつもブログ拝見しております。

      私も、
      「モンカナさんの後に続こう」
      とひっそりと思っていました笑

      私も光学に関しては橋元の物理で学習した内容くらいしか知識がないので、
      これから露光装置関連の基礎学習を進めていく予定です。

      光学って、何かよくわからないけどけど萌えますよね・・・笑
      レンズや焦点深度など、なんだかワクワクします。

      お互いに頑張りましょう!
      新ブログもがんばります!!

  • kuromame-natto へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です